12月17日(木)
外遊びに行ってみると、なんと水溜りに氷が張っていました!!!
横浜市立上飯田小学校放課後キッズクラブの活動をご紹介していきます。
12月17日(木)
外遊びに行ってみると、なんと水溜りに氷が張っていました!!!
クリスマスカード作り 12月3日(木)・4日(金)・7日(月)・8日(火)
クリスマスカードを作りました!
こどもたちは、カラフルなもみの木のカードを1枚選び、シールを貼ったりなどの飾りつけをしました。
カードには家族やサンタさんにメッセージを書いたり、サンタさんに質問を書いている人もいました!
上飯田小学校放課後キッズクラブ 山田
こども交流会@オンライン 11月27日(金)
横浜YMCAの学童クラブ・放課後キッズクラブの合同イベント、
”こども交流会@オンライン”を行いました。
2030年までに取り組むSDGsの目標を決め、15のクラブがオンラインで発表の場を持ちました。
上飯田小キッズクラブでは、SDGsについて学び、
「質の高い教育をみんなに」と「平和と公正をすべてのひとに」をテーマにし、
「にじ」という曲を日本語と英語で歌いました。
当日は他のクラブの発表を見て、学び考えることができました。
そして自分たちの発表もドキドキしながらも見届けることができました。
上飯田小学校放課後キッズクラブ 山田
保護者の皆さま
いつも上飯田小学校放課後キッズクラブにご理解・ご協力いただきありがとうございます。
横浜YMCAでは、障がいのある子どもたちに、社会参加の機会を増やし、自信をもって心豊かに楽しい生活が送れるように支援を目的とした「横浜YMCAインターナショナルチャリティラン」という募金プログラムがあります。
今年度は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、11/30(月)までリモートにて開催しており、コロナ禍においても、例年通りの寄付金を集められるようにクラウドファンディングに取り組んでおります。
つきましては下記URLよりご支援をいただけましたら幸いでございます。
https://readyfor.jp/projects/48373
ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
第23回横浜YMCAインターナショナル・チャリティランの詳細につきましては、以下のURLからホームページをご確認ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/2020_charity_run/
上飯田小学校放課後キッズクラブ
8月14日(金)上飯田小キッズ内で夏のカロム大会を行いました!
当日は男女問わず1年生~3年生の子ども達が参加し、
優勝目指して日頃の練習の成果を競い合いました。
今回は1対1のシングルス形式で試合を行いました。
午前中は予選リーグを行い、
それぞれのリーグで成績上位2名が午後の決勝トーナメントへと進出しました。
どの試合も手に汗握る接戦ばかりで、
応援している子どもたちも一打一打に一喜一憂しながら見守っていました。
決勝戦は1年生女子 VS 2年生女子となり、
最後までどうなるかわからない試合展開でしたが、
結果は昨年度から熱心に練習していた2年生女子が優勝!
まだ1年生の頃
「カロム上手になりたいから毎日1回でも遊ぶようにしてるんだ」
と、話していたのを思い出しました。
まさに「継続は力なり」ですね♪
みんなとても一生懸命頑張っていました!
これからも、みんなで楽しくレベルアップしていこう☆
〈試合結果〉
優 勝 2年生女子
準優勝 1年生女子
第三位 3年生女子
第四位 1年生男子
~真剣に試合に臨む子ども達~
【上飯田小学校放課後キッズクラブ】